手作り給食&誕生日会デザート

ち~らん

2014年11月27日 04:27

久しぶりに息子の手作り給食と誕生日会のデザートです。

米粉パンのレッスンをすると、給食のパンも米粉ですか?と聞かれることが多いのですが、できる限り米粉で作っています。
写真は米粉のコッペパンです。
表面がひび割れていますが…前日の夜に焼いていますが中はしっとりしていておいしいとのこと。


こちらはココアのグラノーラバー。
幼稚園の誕生日会メニューはマロンスティックでしたが、今回は全く違うメニューに変更。
というのも前日に気付いたわけですよ!
家にある材料で簡単につくってみました。


息子が怒るかと思いましたがおいしいとお気に入りで、しかもみんなの物より大きかったみたいで、ご機嫌で帰ってきました。
たまにはみんなより大きくてもいいよね(笑)


春、夏は落ち着いていた息子の慢性蕁麻疹ですが、季節の変わり目というか寒くなってきたため、また再発しております。
昨年のようなひどい状態にはなりませんが、寒冷蕁麻疹だったり、食べ物で反応したり…
最近では蕁麻疹が出そうな感じがわかるのか、今日は○○食べるのはやめておくというようになり、食べ物でひどい状態になることは少なくなってきました。

もう少し体重が増えて腸が強くなれば、落ち着いてくると思いますというお医者様の言葉を信じて…
焦らずじっくりつきあっていけばと思います。


このような状況ですので、蕁麻疹の症状により息子が幼稚園をお休みするときがあります。
その際はレッスンに同席させていただくこともありますので、ご理解いただけたらと思います。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。






関連記事