2008年10月27日
食育教室
先日、展示場めぐりに行って
1番のお気に入りの展示場からお知らせが届きました。
そこには食育教室参加募集の招待状が!!
是非行ってみようと思い、本日参加してきました。
テーマは「アレルギーについて」。
私自身、アレルギー体質なんです。
先生のお話を聞いていると
なるほど!なるほど!!と思うことばかりでした。
今までいいと思っていたことが
実はあまりよくなかったり…。
とても勉強になりました。
講義の後は簡単なお食事タイム♪
作り方は簡単なんだけど
素材の味がしっかりでて
やさしい、素朴なお味でおいしかったです。
うちでも作れそうです。
(デジカメを忘れてしまい、写真はありません…)
最近、食べ物についていろんな報道がされたり、
みなさんの朝ご飯のブログを見たり、
食事に気をつけているという話を聞いてから
「食」について考えなければと感じていました。
今日の食育教室はそのよいきっかけとなりました。
少しずつ実践していきます。
1番のお気に入りの展示場からお知らせが届きました。
そこには食育教室参加募集の招待状が!!
是非行ってみようと思い、本日参加してきました。
テーマは「アレルギーについて」。
私自身、アレルギー体質なんです。
先生のお話を聞いていると
なるほど!なるほど!!と思うことばかりでした。
今までいいと思っていたことが
実はあまりよくなかったり…。
とても勉強になりました。
講義の後は簡単なお食事タイム♪
作り方は簡単なんだけど
素材の味がしっかりでて
やさしい、素朴なお味でおいしかったです。
うちでも作れそうです。
(デジカメを忘れてしまい、写真はありません…)
最近、食べ物についていろんな報道がされたり、
みなさんの朝ご飯のブログを見たり、
食事に気をつけているという話を聞いてから
「食」について考えなければと感じていました。
今日の食育教室はそのよいきっかけとなりました。
少しずつ実践していきます。
Posted by ち~らん at 19:07│Comments(2)
│日々
この記事へのコメント
こんばんは☆
私も食育、興味あります。
特に子供が出来てここ最近なんですけど(^ー^)
前にいた会社でも食育イベント、やったりしました。
お互い、体に優しいもの作りが出来るといいですね♪
食の検定。っていうのがあるの知ってます?
私は持ってないですけど(級があるみたい)その会社の時、友達が取ってましたヨ。
私も食育、興味あります。
特に子供が出来てここ最近なんですけど(^ー^)
前にいた会社でも食育イベント、やったりしました。
お互い、体に優しいもの作りが出来るといいですね♪
食の検定。っていうのがあるの知ってます?
私は持ってないですけど(級があるみたい)その会社の時、友達が取ってましたヨ。
Posted by ◇◆ララァ◆◇
at 2008年10月27日 20:50

◇◆ララァ◆◇さん
おはようございます。
コメントありがとうございます!!
ほんとに体に優しいもの作りができるといいですよね~
ニュースでいろいろ見ると
やっぱりこれは自給自足しかないな!と感じています。
お米も自分で作りたいくらいです(笑)
浜松は幼稚園や保育園でも食育に力を入れていますよね。
食の検定ですか、何とか検定っていうのが
いろいろあるんですよね~
ちょっと調べてみます☆
おはようございます。
コメントありがとうございます!!
ほんとに体に優しいもの作りができるといいですよね~
ニュースでいろいろ見ると
やっぱりこれは自給自足しかないな!と感じています。
お米も自分で作りたいくらいです(笑)
浜松は幼稚園や保育園でも食育に力を入れていますよね。
食の検定ですか、何とか検定っていうのが
いろいろあるんですよね~
ちょっと調べてみます☆
Posted by ち~らん
at 2008年10月28日 09:25

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |