2014年01月04日

2014年のおせち

2014年、今年もよろしくお願いします。


みなさんはどんなお正月をお過ごしでしたでしょうか??

我が家は自宅でのんびりと過ごしたお正月でした。
わたしは息子と一緒によく寝ました(笑)
そして本をじっくり読むことができ、これからの食生活の参考にしていきます。


毎年恒例のおせちづくりですが、今回は素材にこだわり、添加物は極力避け、身体にやさしいものにしてみました。
教えてもらった伊達巻は本当にふわふわで大好評。
あとは黒豆煮、栗きんとん、田作りが人気でした。
2014年のおせち


うちの男性陣はおせちが大好きなので作り甲斐があるんです。
主人はおせち食べなくて…とよく聞きますが。。。
息子は昨年もそうでしたが相当おせちが気に入っていて、毎日おせち食べたいな~とか来年もまた作ってねと、新年早々嬉しいことを言ってくれるんです♪


さあ、今年もおいしいお料理にパンやお菓子をたくさん作ることができますように…☆


タグ :おせち

同じカテゴリー(日々)の記事
手作り弁当は続く…
手作り弁当は続く…(2015-03-26 04:29)

ノンクランテさん♪
ノンクランテさん♪(2015-03-16 22:10)


Posted by ち~らん at 23:20│Comments(0)日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年のおせち
    コメント(0)