2014年01月23日

チョココルネのレッスン始まっています

浜松市西区西山町にあります手ごねパン教室ち~らん’s Kitchenです。


今月はベジチョココルネのレッスンです。
通常のチョココルネは卵やバターを使ったリッチな生地で作りますが、今回は卵やバターは使わずに作っていますよ。

そして中に詰めるチョコクリームももちろん卵、バター、チョコレート不使用です。
なので小さなお子様でも安心して食べられますよ。
チョココルネのレッスン始まっています



チョココルネって意外と成形が難しいんですよね。
生地をコルネ型に巻きつけるときに両手が動いてしまって生地がねじれたり…

でもレッスンでは一人6個作るので、少しずつコツをつかんでみなさん上手なコルネを作っていましたね。


そうそう!
このレッスンをするにあたり、チョココルネを探していたんですが、なかなか売ってないんですよね。
このためにパン屋さんをはしごしました。
やはり普通のチョココルネはふわっふわであま~いものでした。


それとチョココルネは太いほうと細いほう、どちらから食べますか??
この質問は絶対生徒さんに聞こうと思っていました(笑)

わたしは細いほうをちぎって太いほうのチョコクリームをつけて食べます。

ここまでのレッスンでは太いほうから食べる方が多いですね。
たいやきの話もしながら、これって性格の違い?と盛り上がりました。



チョココルネのレッスンは24日(金)と30日(木)に1名様ずつ空きがあります。
気になる方はお問合せくださいね。






同じカテゴリー(パン教室レッスン)の記事
豊橋出張レッスン
豊橋出張レッスン(2015-03-28 05:54)

いろんなベーグル
いろんなベーグル(2015-03-19 06:41)

みがくらぶレッスン
みがくらぶレッスン(2015-03-18 04:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チョココルネのレッスン始まっています
    コメント(0)