2011年06月25日
みき工房さんのお菓子教室
今月はマドレーヌとクッキーの焼き菓子のレッスン。
わたし、焼き菓子って大好きなんですよね〜
自分のおやつにしたり、ちょっとした手土産にしたり。
今回は姉を誘って参加☆今までお菓子など作らなかった姉。
こどもが生まれて母乳育児中で食べ物に気をつけているので、おやつもできるだけ乳製品を使わないように手作りするようになったみたい。
わたしとしてもかなり嬉しい♪♪
実家に集まるときは姉も手作りのおやつを持ってきてくれたりして。
作ったのはかぼちゃと抹茶のマドレーヌ。
びっくりするほどふわふわ。
息子に焼きたてをあげたら相当おいしかったらしく、一個だけでは大泣き。
二個も食べてしまいました。
また作るからね。

胡麻とチョコのクッキー。
食べだしたらとまりません(笑)

どちらも本当に簡単にできました。
これなら洗い物も少ないし、こどもが寝ている間にパパッとできちゃいます。
なんと今回はアレンジレシピつき!
これはかなり嬉しい☆
そしていつも楽しみにしているカフェタイム。
抹茶のロールケーキをいただきました。
今は授乳中で乳腺が詰まるといけないのでケーキは食べていませんが、みき工房さんのケーキなら安心して食べられます♪
(実は結婚式でステーキやケーキを食べたら乳腺炎になりました…)

早速、材料を買って作ります。
卵、バター、白砂糖を使わない身体にやさしいナチュラルスイーツ、豊橋市のみき工房さんおすすめですよ〜
わたし、焼き菓子って大好きなんですよね〜
自分のおやつにしたり、ちょっとした手土産にしたり。
今回は姉を誘って参加☆今までお菓子など作らなかった姉。
こどもが生まれて母乳育児中で食べ物に気をつけているので、おやつもできるだけ乳製品を使わないように手作りするようになったみたい。
わたしとしてもかなり嬉しい♪♪
実家に集まるときは姉も手作りのおやつを持ってきてくれたりして。
作ったのはかぼちゃと抹茶のマドレーヌ。
びっくりするほどふわふわ。
息子に焼きたてをあげたら相当おいしかったらしく、一個だけでは大泣き。
二個も食べてしまいました。
また作るからね。

胡麻とチョコのクッキー。
食べだしたらとまりません(笑)

どちらも本当に簡単にできました。
これなら洗い物も少ないし、こどもが寝ている間にパパッとできちゃいます。
なんと今回はアレンジレシピつき!
これはかなり嬉しい☆
そしていつも楽しみにしているカフェタイム。
抹茶のロールケーキをいただきました。
今は授乳中で乳腺が詰まるといけないのでケーキは食べていませんが、みき工房さんのケーキなら安心して食べられます♪
(実は結婚式でステーキやケーキを食べたら乳腺炎になりました…)

早速、材料を買って作ります。
卵、バター、白砂糖を使わない身体にやさしいナチュラルスイーツ、豊橋市のみき工房さんおすすめですよ〜

帰りは姉とキッチンいまいさんでランチ♪
二人とも子連れなのでゆっくりはできませんでしたがリフレッシュできました☆
Posted by ち~らん at 15:25│Comments(0)
│習い事