2009年08月19日

天然酵母パン

天然酵母パン

今日も1日パンを作っていました。
来月の天然酵母のレッスンの流れ通りに
生地を仕込み、
流れや時間配分の確認。

レッスン開始の10時に
生地をベストな状態にするには
何時から捏ねればよいのか…
9月になると少し涼しくなるので
もう少し早い時間に捏ねる必要がありそう。
まだまだパンたちとの会話は続きます。

写真手前はレッスンで作るクランベリーのパン
(レッスン時はもうひとまわりくらい大きいです)、
レッスンの持ち帰り用の生地を使って
ハムマヨパン、チョコパン、丸パンを
焼きました。

9月の天然酵母のレッスンに参加される生徒さん、
持ち帰り用の生地で何を作るか考えておいてくださいね☆
そして大きめのボウルを忘れずに持ってきてください。
よろしくお願いします。



同じカテゴリー(手作りパン)の記事
最近の焼き立てパン
最近の焼き立てパン(2015-02-21 06:31)

ソーダブレッド
ソーダブレッド(2014-12-23 05:00)

自家製酵母に夢中☆
自家製酵母に夢中☆(2014-12-01 08:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天然酵母パン
    コメント(0)