2010年11月22日
応援しています!!
今日は珍しく3つめの記事。
息子を抱っこしながら携帯片手に書いております。
雨でお散歩にも行けないので久しぶりにのんびりダラダラしています。
昨日はパン教室の生徒さんが相談に来ました。
パン教室を開きたいんです…と。
この生徒さんはABCクッキングスタジオでパンのライセンスを取得していて、勉強のためにうちのお教室に通ってくれていました。
一緒にダーシェンカの天然酵母教室へも行き、みっちり勉強したことも☆
ついに決心されたそうで始めるなら今しかない!と思われたそうです。
そう思ったときがチャンスです!!
考えることももちろん大事ですが、行動しなければ何も始まりません。
失敗を恐れず挑戦して欲しいと思います。
今後コラボレッスンなんかできたらいいな〜と私の夢も膨らみます。
お互いのあつ〜い想いを語りながらおうちランチ。
やっぱりパンです(笑)

生徒さんが作ってきてくれたメープルシュガーとくるみのパン(手前)と私が作った天然酵母のミニ食パンとグラハムパンとスープ。

そしてプリンとマカロンをお土産にいただきました。
ごちそうさまでした。
息子を抱っこしながら携帯片手に書いております。
雨でお散歩にも行けないので久しぶりにのんびりダラダラしています。
昨日はパン教室の生徒さんが相談に来ました。
パン教室を開きたいんです…と。
この生徒さんはABCクッキングスタジオでパンのライセンスを取得していて、勉強のためにうちのお教室に通ってくれていました。
一緒にダーシェンカの天然酵母教室へも行き、みっちり勉強したことも☆
ついに決心されたそうで始めるなら今しかない!と思われたそうです。
そう思ったときがチャンスです!!
考えることももちろん大事ですが、行動しなければ何も始まりません。
失敗を恐れず挑戦して欲しいと思います。
今後コラボレッスンなんかできたらいいな〜と私の夢も膨らみます。
お互いのあつ〜い想いを語りながらおうちランチ。
やっぱりパンです(笑)

生徒さんが作ってきてくれたメープルシュガーとくるみのパン(手前)と私が作った天然酵母のミニ食パンとグラハムパンとスープ。

そしてプリンとマカロンをお土産にいただきました。
ごちそうさまでした。
Posted by ち~らん at 13:31│Comments(0)
│手作りパン