2013年12月31日

一年間ありがとうございました

2013年もありがとうございました。

今年は我が家にとって大きな変化のある1年となりました。

新居が完成し、新たな土地での生活が始まり、息子の幼稚園入園という大事な年でした。

パン教室でも新たなスタートを切ることができ、できるだけ身体にやさしいパン作りということで自分の作りたい、みなさんに食べていただきたいパンを少しずつレッスンできるようになり、嬉しい限りです。
新規の生徒さんとの出会いも多く、来年も楽しみにしております。
さらに来年は進化したパン作りとなるよう日々精進してまいります。

健康面でも大変な一年でした。
息子の発熱が続き、主人の入院、自分は看病しながらインフルエンザにかかり、どうなることかと思いました。
そして息子の幼稚園入園とともに発症した慢性蕁麻疹。
長いつきあいになりそうです。



来年は穏やかな毎日が送れるよう、日々丁寧な暮らしを心掛けていきたいと思っています。
パン教室でも大きな変化よりも、1レッスンずつを大事にしていきます。
主人と二人そろって厄年となる2014年、家族みんなが楽しく元気に過ごすことができますように。。。

みなさま、よいお年を☆  


Posted by ち~らん at 19:09Comments(0)日々

2013年12月30日

手作りパン給食&代替おやつ

2013年も今日と明日となりましたね。みなさん慌ただしくしていらっしゃいますか?

我が家は大掃除もだいたい終えて、わたしは31日のおせち料理作り&キッチン回りの掃除を残すのみとなりました。
今年は余裕があり、今日の午後からは美容院にも行けていいお正月を迎えられそうです。

ブログはいろいろと書きたいことが残ってしまいましたが…
記録として息子に持たせたパン給食や代替おやつをのせていきます。
基本的に乳製品を除去し、体調によっては動物性食品もすべて除去してあります。


・フルーツホイップ&ウィンナーのホットロール→太白ごま油使用のホットドッグロールにベジカスタードクリーム+レーズン
・栗コロッケー→さつまいものコロッケ(衣はオートミールを使用)


・シュークリーム→卵と太白ごま油で作ったシュー皮にベジカスタードクリーム


・照り焼きバーガー→太白ごま油使用のバンズに黒豆のパテ


・いちごホイップサンド→油脂不使用の食パンにベジカスタードクリーム+いちご
・から揚げ→大豆たんぱくのから揚げ
・ほうれん草シューマイ→切干大根を使ったベジシューマイ


・いちごホイップクロワッサン→太白ごま油使用のクロワッサン風
・ミニグラタン→マカロニサラダ


こんな感じで最近の給食は手作りで持たせています。
パンをメインにのせていますが、ご飯給食のときも手作りしています。
完全な食物アレルギーではありませんが、乳製品や冷凍食品、添加物、その日の体調によっては魚や肉など動物性食品に反応して蕁麻疹が出ている状況です。

給食のメニューにあわせてお弁当を作るというのがこんなにも大変かと感じている今日この頃です。

息子がこういう状況になり、多くの方からアレルギーやアトピーのお子様のお話しを聞くことができました。
まだまだ手さぐりの状況なので、これからもいろんな方の体験談など聞けたらなと思っています。

そして蕁麻疹が出ないような身体づくりを目指して、日々の料理で栄養価を残し、免疫力がアップする調理方法を学んでいけたらと考えています。

来年の給食作りもがんばります!


  


Posted by ち~らん at 13:39Comments(0)手作りパン

2013年12月30日

シュトーレンを食べる会2013

浜松市西区西山町にあります手ごねパン教室ち~らん’s Kitchenです。


ご報告が遅くなりましたが、今年もシュトーレンを食べる会を開催いたしました。

1.ブーレンジェリーカセル(浜松市中区富塚町)
 

2.ブリレ(浜松市中区広沢)
 

3.石窯パン工房あらじん(愛知県蒲郡市)
 

4.Salaパン工房(秋田県)
 

5.北の住まい設計社(北海道)
 

今回も参加される方の意見を聞いて、この5種類にさせていただきました。
毎回思いますがシュトーレンを集めるのはなかなかタイミングが難しいですね。
売り切れていたり、まだ販売前だったり。。。


今回はパン屋さんのものばかりになりましたが、マジパン入りのタイプはありませんでした。
簡単に私の感想を…
カセルさんはナッツのザクザク感、
ブリレさんはレーズンがしっかり入った定番、
あらじんさんは大きさと砂糖の山にビックリでしっとりしてケーキより、
Salaさんは白神こだま酵母使用だからかパンとケーキの中間のような感じで初めての食感、
北の住まいさんはザクザク固めで甘さ控えめ。

それぞれのおいしさがありますが、こうしていろんな種類を食べると自分の好みがわかってきますね。
私はカセルさんや北の住まいさんのザクザク系が好みです。
参加された方もザクザク系がお好きな方が多かったようです。


わいわい言いながらカットしてラップで包んでいきます。
シュトーレン好きな仲間といろいろと語りながらいただくと、一人で食べるよりも楽しいですね♪

当日参加してくださった方とは一緒にランチもいただきました。
メニューは生徒さんリクエストのベジチーズフォンデュ。
クセがなく食べやすかったですね。



まだまだ食べたいシュトーレンがいっぱいです!
来年もシュトーレンにするか、そろそろパネトーネにするか。。。
でもきっとシュトーレンは必ず自分で購入して数種類食べていると思います(笑)

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。


  


Posted by ち~らん at 05:38Comments(0)パン教室レッスン

2013年12月27日

今年もいっぱい食べましたよ、シュトーレン♪

こんにちは。いよいよ年の瀬らしく慌ただしくなってきましたね。


みなさんは、クリスマスといえばケーキでしょうか??
わたしはケーキよりもシュトーレンが大事でして(笑)

ドイツではアドヴェント(クリスマス前の約4週間)の間にシュトーレンを薄くスライスして少しずつ食べて、クリスマスを待ちわびます。

基本的には洋酒に使ったドライフルーツやナッツなどがたっぷり入り、バターと砂糖でコーティングしてあるものが多いです。

しかし、今年のレッスンでは黒豆煮を使ったちょっと和を感じさせるシュトーレン。
こちらも試作を含め、かなり食べましたよ。



そして、毎年楽しみに取り寄せているのが長野県にある「わざわざ」さんのシュトーレン。
わざわざさんは薪窯で焼くパンと、日用品を取り扱うお店で、こだわりのお店です。


こちらのシュトーレンは砂糖、卵、バターを使ったおらず、自家製酵母を使い、薪窯で焼きあげてあります。


これはシュトーレン風とおっしゃる方もいて好き嫌いが分かれますが、わたしは好きなんですよね。

日にちが経つにつれて味に深みが出て、甘さも増す気がします。


今年もちょっとずつ大切にいただきました。
この年末年始にわたしもバターと卵を使わないシュトーレンを作ってみようと計画中です。


シュトーレンを食べる会の記事もアップしますので、お楽しみに★





  


Posted by ち~らん at 13:30Comments(0)パン屋さん

2013年12月26日

★メリークリスマス★

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか??


今年は息子がクリスマスになったらサンタさんが来る!と楽しみにしていました。
こちらもどんな反応をするかワクワクしながら過ごしました。

24日のクリスマスイブに家族全員でケーキを食べました。
夕食は息子の好きなものをできる限り用意しました。

オムライスにポテト、車麩のカツ、野菜たっぷりスープにベジモンブラン。
メインにお肉とか華やかなメニューではないけれど、今の息子にとっては本当にご馳走。

オムライスの卵を買いに近所のスーパーに歩いて行ったのも楽しかったな♪
歌なんか歌いながら、手をつないで。

ベジモンブランは先日ラシュシュさんで習ったものを、簡単にアレンジ。
一人ずつ器にもり、玄米ぽんせんとローブラウニーを使い層にして、栗をのせてクリームを絞りました。
息子は自分ですべて盛り付け、飾りものせてご満悦♪



夜は興奮しながらも早めに寝てくれて、一安心。
翌朝はなんと、4時半起き!!
いつも早起きな息子ですが、さすがにこれにはビックリ。。。

サンタさんやじいじばあばからもらったプレゼントで楽しそうに遊んでいます。


また来年もサンタさんが来てくれるといいね♪



  続きを読む


Posted by ち~らん at 16:48Comments(0)日々

2013年12月26日

ありがとうございました!

浜松市西区西山町にあります手ごねパン教室ち~らん’s Kitchenです。


先日、無事に今年最後の黒豆のシュトーレンレッスンを終えることができました。

黒豆のシュトーレンは大好評で、みなさんから続々と嬉しいお声をいただきました。

ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。






今年は舞阪から西山町へ引っ越し、新たなスタートとなりました。

メニューも身体にやさしいパン作りへと変化していきました。

新たな出会いもたくさんあり、今後が楽しみです。


来年もよろしくお願いいたします。


  


Posted by ち~らん at 05:05Comments(0)パン教室レッスン

2013年12月23日

1月のレッスンはメニューの変更があります

こんにちは。
浜松市西区西山町にあります手ごねパン教室ち~らん’s Kitchenです。


さて来年1月のパン教室のメニューですが、変更がありますのでご予約状況とともにお伝えします。


1月10日(金) お料理の先生をお招きして身体にやさしいご飯作り 
         残席3名(定員6名) 

1月15日(水) チョココルネ 満席

1月17日(金) チョココルネ 満席

1月21日(火) スコーン&ガトーショコラ 残席2名

1月22日(水) チョココルネ 満席

1月24日(金) チョココルネorリクエストレッスン 残席4名

1月28日(火) ソーセージ&ホットドッグ&パンケーキ
         (前回の内容を私がお伝えいたします) 残席2名(定員6名) 

1月29日(水) チョココルネ 満席

1月31日(金) チョココルネorリクエストレッスン 残席4名


チョココルネの詳細はこちら→

お料理教室の前回の様子はこちら→


2014年、手作りライフを楽しみませんか??

皆様からのご予約、お待ちしております。




  


Posted by ち~らん at 08:40Comments(0)パン教室のご案内

2013年12月20日

ラシュシュさんのベジモンブランWS

続けて更新できたと思ったら、また久しぶりの更新になってしまいました…
年内のレッスンも無事に終えることができて、ホッとしています。


さて、先日はアトリエラシュシュさんでのベジモンブランのワークショップに参加してきました♪
イベントのときにいただいたベジモンブランがとってもおいしくて、これは絶対にはずせない!と思い習ってきました。

イベントのときのモンブランよりもさらに濃厚になった感じで、 ベジと言われなければわからないと思いますよ。

ケーキを仕上げて、ランチ用のそば粉のガレットも作り、あっという間にランチタイム。

こんな風にセッティングするとクリスマス気分も盛り上がりますね。
大人ばかりのステキな女子会でしたよ。








言うまでもなく本当においしくて、そば粉のガレットは大人味で、これもお気に入りでした☆

黒豆のシュトーレンを差し入れしましたが、みなさんおいしいと喜んでくださり、嬉しかったです。



家族にも大好評のベジモンブラン。
息子はサンタさんの飾りもお気に入りで、大事にしまっていました(笑)

モンブラン好きな主人も大絶賛。
クリスマスはベジモンブランでと早速リクエストをいただきました。


ステキなクリスマスになりますように。。。  


Posted by ち~らん at 01:30Comments(0)習い事

2013年12月14日

みがくらぶレッスン

浜松市西区西山町にあります手ごねパン教室ち〜らん's Kitchenです。


先週末はいつもお世話になっている独身専用カルチャースクールみがくらぶ様にてパネトーネのレッスンでした。


イタリアのクリスマスといえばパネトーネ。


卵やバターたっぷりのリッチなふわふわ生地にラム酒漬けのレーズンとオレンジピールを入れて、パネトーネ型で焼き上げます。

初心者の方でも失敗なくできる配合やレシピなので、おうちでも作れます。


ステキなクリスマスをお過ごしくださいね♪




みがくらぶさま、今年も一年間ありがとうございました。

いつも細かなことにまで気配りしてくださる平池さん、毎回気持ちよく仕事をさせてもらい感謝しております。

スタッフの方も素早くフォローして手伝ってくださったり。

そして受講者のみなさま、おいしかったよ〜とか楽しかったですと声をかけていただき、嬉しい限りです。

来年もよろしくお願いいたします。
  


Posted by ち~らん at 05:43Comments(0)パン教室レッスン

2013年12月13日

豊橋出張レッスン

浜松市西区西山町にある手ごねパン教室ち~らん’s Kitchenです。

今月の豊橋ママさんたちとのレッスンはリースパンでした。
クリスマスが近いということもあり、5本編みのリースパンを作りましたよ。

編み方の呪文?を唱えながら…黙々と編んでいましたね。
みなさんお子様連れですので、途中で泣いてしまうと編んでいる順番がわからなくなってしまうので、おんぶしながら頑張って成形していらっしゃいました。

太さや長さの違いで小ぶりなリースの方、大きいリースの方、ハート型やリボンをつけてみた方など、個性豊かなリースパンになりました。


最後はアイシングでかわいらしく仕上げて完成です。
(今回写真を撮ったのですが、画像を挿入することができず…ごめんなさい)


こちらのサークルによんでいただいて、早1年。
いろんな方との出会いがあり、毎月参加してくださる方も多く、感謝しております。
ありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。


  続きを読む


Posted by ち~らん at 03:47Comments(0)パン教室レッスン